2013-01-01から1年間の記事一覧

どんど焼き

どんど焼きが1月7日に行われました。 燃やした書初(かきぞめ)の紙が高く舞い上がると習字が上手になり勉強もできるようになるなどともいわれています。 お守り、いただいたお神札(おふだ)に感謝して、古神札の焼納やだるまなども燃やします。 その他に…

あけまして おめでとう ございます

あけましておめでとうございます 2013年1月1日8時20分の日本海です。 1月1日8時30分から西刀神社前で瀬戸区内の賀詞交換の場として「瀬戸区年頭式」が行われます。 「瀬戸区年頭式」が終わってから、頂福寺本堂で修正会が行われます。

正月用しめ縄(5)

去年から、正月のしめ縄を作っていましたが、完成しました。個々に写しましたので、見て欲しいです。フラッシュ等で写りが悪いですが、ご勘弁ねがいます。 12月31日に飾り付をする為(早くすると裏白がちりまる為、前日に飾り付ける)、 写しました。旨…