2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

西宮神社参拝

1月11日西宮えびす神社参拝(残り福がありますように) 「開門神事福男選び」 午前六時の大太鼓を合図に表大門(通称赤門)が開かれると、待ち構えた参拝者が一番福を目指して約230m離れた本殿への走り参りを行い、到着順に一番福から三番までがその…

どんど焼き

どんど焼き 1月7日は西刀神社恒例のどんど焼きが行われました。 正月の松飾りや門松を各家から持ち寄り焼き、その火にあたると一年間無事に過ごせると言われています。 地区では、まだ、松飾りや門松をされている家が沢山ありまして、どんど焼きに持って来…

平成24年新年

続・しめ縄つくり しめ縄が完成しました。31日に飾りつけしました。 しめ縄も大分うまくなってきたがまだまだ綺麗に編めない。先端のところが一番難しい。 我が家のしめ縄の飾りつけ 床の間・神さん棚 水の神様・火の神様 トイレの神様(歌にもあるように…