2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧

円山川河口

円山川河口 小島の岸壁から見た風景 小アジ釣りをされているおじいさん。 砂をシャベルカーですくい揚げる 砂を沢山積んでタクボートで上流の砂揚場まで行く 河口から12〜3Km上流に砂揚場ある 家庭園芸 岩津ねぎの溝をクワで掘るのが大変 ひもを張って…

日高夏まつり

7月23日日高夏まつりに初めて観に行く。 姫路山から打ち上げられる。 我が孫が出ているのでおじ馬鹿になってビデオを撮っている。 帰り道 帰りにガソリン入れて帰り道ハスかレンコンか判らないが、綺麗な花が咲いていた。

津居山港風景

小島岸壁 台風23号後津居山港海底の砂を取っている「採取船」が台風6号のため避難 旧市役所港出張所前の防波堤? 津居山港岸壁

男の料理・小島の岸壁の釣り人

小物釣りのタクさんが釣ってきた小アジを料理する。 10時ごろから開始する。ゼイゴを取った後3枚に下ろし、塩コショウした後、小麦粉をまぶす。約30匹ぐらい料理して冷凍庫に入れ、後日食べたいと思います。包丁が切れないのか、腕が悪いのか、骨に身が…

男の料理

小アジの南蛮漬けに挑戦 我が家で取れた 「タマネギ」・「ピーマン」 買って来た 「人参」を入れる。 タレは、酒・みりん・さとう・しょうゆを入れて沸騰させ冷ます。 小アジははらわたを取り、塩コショウ、片栗粉を混ぜ、油で2度上げし、上がったらすぐに…

豊高野球部の応援と明石の魚棚

第93回全国高等学校野球選手権兵庫大会 豊岡高等学校野球部の応援に明石球場に行く。 雨で延びていたが、小雨になり開始となる。一回の表三木北2本の長打で1点入れられる。両チームとも雨の中必死の応援 豊高の攻撃も続いて1本出たら点が入っていた回が…

小物釣りのタクさん・家庭園芸・清掃奉仕

小物釣りのタクさん土曜日、久しぶりに朝と午後に2回も小アジ釣りに行ったので家に冷蔵庫は小アジで一杯、小物釣りが好きで又釣りに行く予定。 2回の成果 10cm〜15cm 80匹ぐらい 5cm〜10cm 120匹ぐらい 数えるのが邪魔くさいので大体…

男の料理

我が家の農園で収穫した「ジャガイモ」を蒸かしていただく。 小さな一口で食べれるぐらいのを選んで綺麗に洗い。十字に切り目を入れ、蒸し器に入れる。 20分ぐらい蒸したら1度箸でジャガイモを刺してみてさせたらOK。湯が無くならないように注意するこ…

瀬戸七社の一社「祇園神社」の例祭

毎年7月6日午後6時より瀬戸では、「瀬戸のぎおんさん」のまつりが営まれました。 この神社には、牛頭天王(ゴズテンノウ)すなわちスサノオノミコトが祭られています。 牛頭天王は、疫病を防ぐ神であります。(夏期に起こりやすい疫病・虫害・風水害等、…

タクさんの家庭園芸

日曜日は朝の8時NHK教育テレビ「やさいの時間」を見てから野良仕事。 水不足か、2〜3前の大風か、トマトが3本枯れてきた、 今日の「やさいの時間」は「ミニトマトの夏越しの枝」でしたので、トマトの枝・葉っぱの選定する。 キタアカリの収穫。2年目…

タクさんの家庭園芸と小物釣りのタクさん

例のごとくNHK朝のドラマ「ひまわり」を見てから野良仕事。 エンドウの手の撤去と、とうもろこしの脇芽とり・トマトの脇芽とりを行う。 依然朝から暑いから昼前帰る PM3時ごろ、小アジ釣りにでかける。先日の大物を釣らないように注意しながら釣りをす…