法然上人二十五霊場の日帰り団体参拝

法然上人二十五霊場の日帰り団体参拝(6月17日(日))

法然上人第25霊場大本山百万遍知恩寺に団体参拝に参加する。
南の方では、台風が梅雨前線を北に上げているため、大雨になっているが、雨の心配をしながら7:00に頂福寺を出発、京都に着くと雨の心配は要らない天気になってきた。


540顆の大念珠
参拝さん用の大念珠で29人が輪になり念仏を称えながら大念珠を操る。「百万遍念珠繰り」を始めて経験しました。


昼食はバイキング。
少しずつ種類を沢山頂けるから腹一杯になる。好き嫌いのない「タクさん」はバイキングも好きです。


京都水族館を見学する。受付で見学者で一杯、でも、僕たちは団体者予約してあり手続きを済ませたら団体者入場口から中に入ったから待ち時間が少なかった。以前、日和山マリンワールドの施設が円山川上流から海までの魚たちが見れるようになっていたようだが、京都水族館がそのようになっているみたいであった。館内も人・人で人の流れに従って見学する、大水槽では、小さな魚から大きな魚色んな魚が泳ぐ姿が手に取るように見れる。イルカショーは、何処のショーもジャンプなどは、豪快でした。