日曜工作

干し籠

カマスの一夜干しを作りたく、以前、カマスを干すと「カラス」「とんび」「はえ」が来てその場から離れられなく困った事があったので、干し籠を作る事にしました。干し籠は、縦90Cm×横70Cm箱を縦半分に開くようにして串が入るようにしました。     


干し串は4mmのステンレス製、長さは1mを76Cmに切って長さを調整しました。片方は刺し易い様にとんがっています。今後は、魚(カレイ・はたはた等)の干し物には便利だと思う。


ひと串には、10から12匹ぐらい挿せるので、5本で50から60匹干し物が出来ます。見本にカマスの開きを色鉛筆で書きました。(美味しそうに書けているでしょう?)参考に費用は5000円ぐらいかかりました(板・くぎ・ステン棒・蝶番等)。